「でかけてみたら→」〜でべそ by天光眞弓
しばらく出かけなくなった母を近くの観光地に誘った時、母が言った。
「昔はデベソだったけどね」…おへそが!?出てた?知らなかった!
「近頃すっかりデブショウになっちゃって」…でぶ・しょう…知ってる、見ればわかる、立派のお腹。
でも、それと出かける、出かけないこととどんな関係が?
「あんた達が子どもの頃、いろんな所に行ったでしょ。あれはお母さん達が出かけたくて、あんた達を口実にしてね」
上野動物園、豊島園、後楽園、デパートの屋上、田舎に引っ越したら、山菜採りにスキー。父は誰よりも張り切ってカメラを構えてたし、母は一緒にジェットコースター、観覧車に並んでいた。私たちが学校に行ってる間に一人で滑っていた。
実はあまりお出かけ好きじゃなかった私。だけど、お父さんお母さんがお膳立てしてくれたイベントだもん、子どもとしては楽しむのがスジってもんだ、と可愛げのない子どもだったなと振り返っていたら…まあ、半分は当たっていたんじゃない!
母のナゾの言葉も解明!
「昔、デベソ」 デベソ → お出かけ大好き
「今じゃデブショー」 デブショー → 出不精
天光眞弓
« 『でかけてみたら→』~応援!~by天衣織女 | トップページ | 「でかけてみたら→」〜応援!〜by高彩裕子 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1393125/53662419
この記事へのトラックバック一覧です: 「でかけてみたら→」〜でべそ by天光眞弓:
うちの息子、デブショ〜です。
多分!
“うすもも色時間”誘ったのに・・・何回もです。何回も誘ったのにことわるんです!!
娘はすんなりオッケーしたのに、です。
しかし、そんなデブショ〜!??の息子も今年1月の“楽園の楽屋”は一緒にではありませんが、
現地集合、席も離れ離れ、一緒は嫌みたいで>_<観ることができました。
どうしても、私の大好きな青い鳥を見せたかったのであります。大成功\(^o^)/
“ちょっと、でかけていますので→”も 根気よく、しかし、何気な〜くさりげな〜く誘って見ようと思います。
舞台楽しみにしています。ワクワクドキドキ〜
投稿: かめちゃん | 2013年10月25日 (金) 23:20
天光さん!
私も、実はあまりお出かけが好きではなかった!
両親はいろいろな所につれていってくれたけど
半分、仕方がなく・・・
親の顔をたてていました。
そんなデベソだった親も
今ではデブシショー
娘はデベソに
オヤ?
娘もいい歳になったってことか~
私も、デブショーになった母を
誘って、ちょっとでかけてみてみます!
投稿: 北海道のあっこ | 2013年10月21日 (月) 14:17
わかります。
子どもは実は親のことはわかってるんですね。
投稿: みっちゃん | 2013年10月20日 (日) 19:12